IKOI CARE+ ~いこい整骨院~
ジュニアアスリートを中心に、“暮らしに寄り添うケア”へ
施術拠点:いこい整骨院(沖縄・南城市)
出張施術:全国各地での個別ケア・イベント対応
対象:ジュニアアスリート、一般の方、産前産後のケア など
身体の深部にアプローチする深層筋施術を軸に、 独自のテーピングや暮らしに繋がる運動指導を提供。痛みや不調に向き合うだけでなく、「その人らしい動き・暮らし」を支えることを大切にした施術スタイルです。
いこい整骨院のサイト
IKOI CARE+(いこいケア)とは
身体の深部にアプローチする深層筋施術を軸に、 独自のテーピングや暮らしに繋がる運動指導を提供。痛みや不調に向き合うだけでなく、「その人らしい動き・暮らし」を支えることを大切にした施術スタイルです。
深層筋整体
蓄積されて硬くなった筋肉や組織たちにアプローチ。
何かが原因で筋肉が硬くなり、その硬さが地層のように蓄積され、本来の筋肉の働きができなくなる。そうなるとストレッチやマッサージでは症状が改善しにくい印象があります。
深層筋にアプローチして刺激を与えることで、眠っていた、もしくは頑固に使わないようにブロックしていた筋肉たちが本来の働きを取り戻していきます。
ブレーキをかけながらアクセルを踏むと燃費が悪くなる車のように、私たちの身体も何かしらの原因で筋肉や神経にブレーキをかけているんです。
その人らしい動き・暮らしを支える
日々の”暮らし”の中に”動き”が必ず含まれます。そのひとつひとつの動きの質が悪ければ、身体は不具合を起こす方向に進んでしまいます。
スポーツする前にウォーミングアップが必要なように、日常の動きの中にも”動く準備”が必要です。
日常の動線の中に無理なく取り入れられる“質”の高い動き方を提案しています。
「見えないもの」も、大切にするケア
私たちの身体や暮らしは、目に見えるものだけでできているわけではありません。酸素や電磁波、感情やストレス、そして人とのつながり——目には見えなくても、確かに“在るもの”が、日々の体調や動きに影響しています。
痛みや不調の原因が、レントゲンや検査結果に現れないこともあります。そんな時こそ、皮膚感覚やメンタル、生活習慣、外部環境など、暮らし全体を見つめ直す視点が必要です。
IKOICARE+では、そうした“見えにくい部分”にも丁寧に寄り添いながら、その人らしい暮らしと動きが取り戻せるように、身体と心にアプローチしています。
ケアメニュー紹介
いこい整骨院のメニュー
お電話はこちら 070-8951-1510
出張ケア・サポート(訪問先 / 県外など)
・岡山県へ定期出張施術(美作市 / 玉野市)
・IKOI FILMとの連動で、密着映像なども制作
【IKOI FILM】のページはこちら>>>
◾️料金:¥9,900~
◾️お問い合わせ:
instagram DM
Mail ikoi.kinjo@gmail.com
さまざまな活動や記録
● トレーナー活動内容を記録・大里中バスケ帯同2023
●遠征時のオンライン治療・テーピング対応 / 知念高校女子バレーボール2024
●『ラクロス国際大会IN沖縄』のトレーナーブースを担う
●2024年 高校総体・中体連のフルコミットサポート
●高校総体沖縄 女子サッカー【八重山・久米島・嘉手納・合同チーム】のサポート報告


